こんにちはLです。
暑いですねー。汗はいっぱいかくけどそれ以上にビールを飲みすぎて体重が一向に減りません。困った困った。
#初見常連歓迎
さて先月7月16日に静岡UMBERにて行われた小川大地ワンマンライブ「初見常連歓迎」。大盛り上がりでしたね!ご来場になられた皆様ありがとうございました!当日はなんでやねん!ってほどの大雨・・・。入場の際や退場の際など色々とご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。ライブ開催まで色々と道のりがありました。
今回は、当日のレポと開催に至るまでの裏側などを、お話ししたいと思います。
ワンマンライブのきっかけ
今年の4月頃に小川くん、Dremil.と一緒にいた時の小川君の
ワンマンライブがしたいです!7月16日に!!
と言った、この一言がきっかけです。もともと計画はしてたのですが、
そこ絶対7月16日なん?
一緒にいたDremil.と僕は尋ねました
絶対です!!!
と、(勢い怖っ)て正直に思いました。ものすごい勢いもあり、無事に7月16日にライブを確定することができました。
準備期間
社内チーム一丸となりライブに向けて意見を出し合い準備を進めました。準備期間からとても楽しかったです。リハーサルも何度か行いましたが、リハーサルの時点からかっこよくて鳥肌ものでした。普段はふざけたりしているメンバーが真剣になる姿はかっこよかったです。
迎えた当日
14時に現場入り、15時からリハーサルを始めました。外を覗いたらお客様が続々と入ってきており、ついに始まるんだなとワクワクしました。16時にはリハも終え、控え室で待機。メンバーそれぞれ本番を迎えるまでの過ごし方がありました。小川大地とTAKは控え室でリラックスしながら過ごされてました。
一方その頃グッズ販売の方は、
いい感じですねー。大雨で入場時間を急遽早くし17:30に入場開始。そしてついに18:30開演!
SEが流れると緊張感も一気に高まりましたね!まずDremil.とChelkyoが入場し黄色い声援が!そのあと小川大地が入場するとさらに大きな黄色い声援が!!僕もキャーキャー言われたいなー。三人を送りドアを閉めました。
そこからは圧巻のライブでした!!
セットリスト
1.Fly to Fight
鳥肌、個人的にめっちゃ好きな歌。感激の涙。
2.Spotligft
Fly toFightからのSpotlightはえぐいて。ギターかっこいい!涙。
(MC)
3.グッバイ、フロッグ
おぉ、人気の曲やと思いました。未リリースなのでサブスク再生数に期待(よろしくお願いします)
4.夜空
一気に空気感が変わりました。夜空なライティングもGOODでしたね。
5.どうせ春は来る
イントロ鳴った時の「おぉ!!」は皆様と同じ気持ちでした。
6.Showtime(withTAK)
登場前までYouTube生配信してた。おもろ
(MC)
7.CITY POI(withTAK)
おしゃれ
(TAK一時退場)→裏側でめちゃくちゃ興奮してはった!
8.天ツ狐
圧巻の音圧に圧倒されました。
9.土砂降りニモマケズ
当日まさに土砂降り
10.舞姫
まいひめーーーー!!!!(わかる人はわかる)
(MC)
11.ツバキ(ボーカルとギターのみ、Dremil.一時退場)
丸サ進行と4段クリシェが令和っぽさを出していましたね。出していましたね。
12.花占い〜桜によればダメ〜(ボーカルとギターのみ)
ハーモニカしぶ
(MC)Dremil.合流
13.明日色
元気になった!元気です!
14.光
泣けるエンディング、、、かと思いきや、この後まさかのアンコール!まさかの!まさか!
(全員退場)→アンコールが鳴り響く
15.アルガママ
流石、小川大地とTAKにいです!
(MC)
16.スタートライン
これが本当の最後の曲。最高のエンディング。涙なしにはみれませんでした。
※あくまでも個人的感想です。皆様それぞれの感情の動きがあったと思います!!
本当に終わってみればあっという間のLIVEでした。ファンの皆様、静岡UMBERスタッフの皆様、関係者の皆様には改めて御礼申し上げます。今後も引き続き小川大地、Lush Musicの応援よろしくお願いします!
小川大地本人からのコメント
高校2年生のころからの夢を叶えられて幸せでした!イントロから終わりまでホント一瞬でもっと歌いたかったというのが本音でした。これからガンガン人前に出てガンガン曲を作って次のワンマンではファーストワンマンの時の倍の人数でやれるように頑張りますのでよろしくお願いします!
最後にここでコソコソ裏話
小川大地編
当日小川大地は、やたらスタッフさんにお酒の値段とか種類について話聞いてた(笑)。「花占い」でハーモニカを使うことが決定してから、短いスパンでハーモニカを2回買っていました。本番ギリギリで新しい趣味を見つけるな!!!!
chelkyo編
chlekyoの当日の衣装は400円(ドンキ)通気性バッチリ!途中でピックを落としたけど「拾う姿がダサい」という理由で、拾わずにそのまま爪で演奏したらしいです。拾え!!!!
TAK編
TAKが「緊張はしないですねー。本番前になるとなんかめっちゃあくび出るんだよね〜」って言ってたけど本番前にあくび出るのは、緊張しすぎている心と体をほぐそうとする脳の防衛本能で、強制的にストレスを和らげようとするためですよ。とは言えませんでした。
Dremil編
リハの時Dremil.は、DJセッティングよりも「Lush Music」のステージ背景幕セッティングの方がより力を入れていました。流石景観隊長ですな。
グッズ
おかげさまで多くのお問い合わせをいただき、この度、数点限定でライブ時のグッズをセット売りで、7月11日18時より、販売スタートいたします。
次回は9月18日に北九州のclub cubeにて、HIPHOP REGGAE PARTY「チキチキ小倉大作戦」に出演決定!またお会いしましょう~!