冬姫1stシングル『OL』リリース

皆様お待ちかね、そうマネージャーMです。
今どこからともなく誰やねんと聞こえた気がしますが、
わかりますわかります。その気持ちわかります。
マネージャーMとは正体を一切明かさず、その姿を見たものは誰もいないと言われている。いわばツチノコ的存在ですね。本当に存在するのかすら怪しいところではありますが、そんな黒いベールに包まれている中、今日は冬姫の、記念すべき1stシングルリリースについてお話したいと思います。

冬姫1stシングル『OL』リリース

去る8.31に待望の冬姫1stシングル『OL』が各種サブスプリクションサービスにてリリースされました!
いやぁめでたいめでたい!私もリリースされた直後に聴き、そのまま眠りにつきました。
なんといい睡眠前のこと!この幸せは仕事だと思ったら休みの日だった時くらい、幸せです。


あの歌詞、メロディ聴きました?ストレートな歌詞を力強く歌い上げる冬姫さん。
普段は言えない言葉を代弁してくれているように私は感じました。
さすがです。聞き惚れるとはまさにこのことですね!
〝あぁやめちまえ〟の歌詞、
冬姫さんと共に過ごすことが多い私ですが、普段は聞かない言葉尻。
なのにしっくりくる。どんな魔法でしょうか。
今度あったら魔法の名前、聞いておきます。開けゴマ系の日本古来のものか、エクスペクト・パトローナム系の海外向けか。
気になりますね、念の為魔法の杖は持参しておきます。

ジャケット撮影の裏話

リリースに向けジャケット写真の撮影にもいきました。
今回の舞台は焼津駅。

今回のジャケット写真では、改札前と通路の写真が採用されましたが、実は色んなところで撮影をしました。
駅のホーム、ホームのゴミ箱前などなど。
改札前の撮影は人が多く出てきた瞬間を狙わないといけないため、いつ何時も気を抜けませんでした。
そんな絶好のチャンスは突然やってきたのです。


私が入場券を買いにその場を離れたわずか3分程。戻った頃には冬姫さんとカメラマンは満足げな顔。
1人ついていけないマネージャー。
悲しいような、いい写真が撮れて嬉しいような。
私の心はジェットコースターのように行ったり来たり。
何はともあれ無事に撮影ができた事が1番よかったです!
もちろん私は気にしてません。
ただ、入場券は後日2倍にして請求しようかなと考えています!!

リリース当日

リリース当日、8月31日の0時00分を待っている間のワクワク感は、何ともいえないものがありました。
自分自身OLが身近で聞けるようになる事はもちろん、この冬姫さんの歌声が全国に届く事も嬉しくて、嬉しくて。
(ここ感動する箇所です。)
そんな嬉しさのあまり、大好きな芸人さんのスタンプでお祝いした事は、今でもいい思い出です。

冬姫からのメッセージ

『私がリアル新米オフィスレディ時代に書いた歌詞、OL、今ではあの頃よりも少し大人になってしまったけど、大人たちに対してこう思う場面はたくさんあります。
ぜひみなさんもいろんな角度からOLを楽しんでね!!
今回、黒いベールに包まれたマネージャーMがついに筆を執ったとのことで、読み終えるまで私もドキドキワクワク、そしてどんなボケがかまされるのかワクワクヒヤヒヤしておりました。
あれ? 読み終えたみなさんもきっと
私と同じ気持ちでしょう
「情景が浮かんでくる文章に、適度に入れ込まれる笑い。もしかして関西人?」「あぁまた次も読みたい」
私もあなたもすっかりマネージャーMのファンですね。
次回も楽しみに待ちましょ♡』

今回のリリースを皮切りに、今後も皆様に一曲でも多くお届けできるよう、冬姫さんと共に私も走っていきます!
今後とも冬姫さんを宜しくお願いいたします。

そしてまた今後もマネージャー目線でブログを更新していきますので、今回のブログでやみつきになったそこのあなた。楽しみに待っていてください!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!